
緑に囲まれたプライベート感と、
ショッピングなども楽しめる便利さを兼ね備えた
宿泊体験は、まさにリゾート気分そのもの。この記事では、
軽井沢プリンスホテル ウエストに実際に泊まったコテージの雰囲気や食事、楽しみ方を宿泊記としてまとめています。
旅行先のホテル選びの参考にしてもらえたら、嬉しいです!
アクセス
ホテルまでは車でも電車でもアクセスは良好です。
車
- 上越自動車道 軽井沢I.C. より17分
- 軽井沢駅 より 2分
軽井沢I.C.からは緑溢れる森の中をドライブできます!
電車
- 軽井沢駅から徒歩13分
- 軽井沢駅からシャトルバスで10分
駅から徒歩で向かう場合、アウトレットを通っていくので楽しいです!

どちらもアクセス良好ですが、
ホテル周辺で楽しむのであれば、
電車で向かい、ゆっくり楽しむ事をおすすめします!
部屋
私が泊まった部屋です。
家族での宿泊だったため、「プリンスコテージF」の部屋に宿泊しました。
大きなリビングルームと4室のツインルームがあります。
リビングルームに集まってみんなで食事などを楽しめるので、
家族旅行にはピッタリの部屋でした!
部屋によって少し間取りが異なるようですが、
今回の部屋はカウンターが設置されていて、楽しむ事ができました!


ツインルームにはシングルベット2つをメインに
大きな窓があるので、そこから見える緑がとても気持ちよかったです!
部屋のアメニティ、設備は
- ユニットバス
- 洗面所
- クローゼット
- ドライヤー
- フェイスアンドハンドソープ
- ボディーソープ
- シャンプー
- リンス
がそれぞれの部屋に用意されています。

大人数で宿泊するとトイレや風呂が混雑するので
各部屋にあるのはとても快適です!
何より部屋の窓から見える緑がとても綺麗でした!




体験イベント
夏休み期間に宿泊したため、「軽プリの夏休み」というイベントが開催されており、
様々なイベントが開催されていました!
体験してきたイベントを紹介します!全然、1日では足りませんでした!
夏休みだけでなく季節によって様々なイベントが開催されていますので、
ホテルにいるだけでも十分に楽めます!
縁日
プリンスホテルウエスト「国際会議場 浅間」にて
縁日が開催されていました!
輪投げ、釣り、スーパーボールすくい、射的などがありました!
料金:チケット(500円/枚)を購入してチケットを利用して遊ぶ事ができます。
時間:17:00〜21:00


空旅リフト
スキーで使用されるリフトに乗って標高1,155mまで登っていきます!
約10分間のリフトの旅は爽快感抜群!
プリンススキー場の山頂には輪投げや雪のふれあい広場や写真スポットなどがあり
景色はもちろん、色々な物があるので楽しめますよ!
料金
- 大人:2,300円
- 4歳〜小学生:1,500円
- 4歳未満:無料
時間:8:30〜16:30


料金だけ見たら「リフトだけでこの価格!?」と思う方も
いるかもしれませんが、
リフトの爽快感、頂上でのアクティビティを考えると十分満足できます!
雪ふれあいweek
空旅リフトで上がった先には夏なのに雪の塊が!!!
スコップなどがおいてあり、雪で遊ぶことができます!
料金:無料
(10:30より雪だしタイムがあります!)


雪遊びでヒンヤリ体験ができ、
子供ももちろん大人も楽しむ事ができました。
暑い日だったので気持ちよかったです!
レストラン
primrose
ブッフェタイプのレストランです。
食事に夢中になりすぎて、見返してみても写真が全くありませんでした・・・笑
軽井沢の食材を多く使った料理がたくさんあります。
どの料理も美味しかったですが、私がもう一度食べれるしたら
・ローストビーフ
→ シェフがその場でスライスしてくれます!
好みのソースをかけて食べるのですが、ものすごく美味しいです!
・モンブラン
→ その場でモンブランソースをかけてくれます!
私が行った時はメロンモンブランでした!
を食べたいです!
から松


日本料理「からまつ」で朝食をいただきました!
羽釜で炊いたご飯を中心にご飯に合う、美味しい季節の惣菜がとても美味しかったです!
写真にはないのですが、「朝の一番だし」がものすごく美味しくて
またいただきたいです。

こんなに美味しいご飯とお味噌汁がおかわり自由なんです!
朝から美味しすぎてご飯3杯も食べてしまいました!
よかった点
ご飯が美味しい
今回は「Primrose」と「からまつ」の二つのレストランで食事をしましたが、
どちらのレストランも美味しすぎてお腹がパンパンになるほど食べてしまいました。
宿泊ではなくても軽井沢に来た際はレストランだけでも利用したい
と思えるほど!
ホテルには他にも中国料理のレストラン「桃李」もあるので
次回は中国料理で食事をしたいと思います。
森に囲まれたプライベート空間
宿泊した窓からは綺麗な緑が見ることができ、
周りには同じようなコテージが沢山ありますが、
ほとんど気にならず、山の中の別荘に来たような感覚でした。
朝晩は静かになり、コテージの周りを散歩しましたが、
本当に森の中を歩いているようで気持ちよかったです。
アクセス良好
駅やアウトレットが近く、歩きでも向かえる距離
にホテルがあります。
駅から歩いて向かう場合はアウトレットを通って楽しく向かう事ができ、
空いた時間でアウトレットでショッピングができます!
観光をするにしても駅に向かえばバスやレンタカー、レンタサイクルなども
利用できるので、とても便利です。
気になった点
無いに等しいですが、気になった点を2つあげます。
温泉
ホテルの敷地内には温泉「MOMIJI HOT SPRING」があります。
歩きかホテル敷地内を走るバスもしくはフロントに連絡をしてシャトルバスで
温泉のある棟に向かいます。
観光など出かけたあとだと温泉に入りたくても、
距離がある温泉に行く事を諦めて部屋の風呂になってしまうかもしれません。
移動が少し大変
上の項目でもあげましたが、
ホテルの敷地が広いがゆえにコテージからフロントなどの施設の移動は
少し距離があるため、場所によっては歩くと少し大変になります。
フロントに連絡して車を手配する、運行しているバスの時間に合わせて
出発する事が必要になってきます。
外出する場合は時間に余裕を持つ事をおすすめします。
どんな人におすすめしたいか?
施設が充実しており、自然も楽しめてアクセスも良好なので
みなさんにおすすめしたいですが、
特に下記の方におすすめします!
- 大人も子供も一緒にホテルで楽しみたい方
- 家族旅行で自然を楽しみたい方
- 大人数で気兼ねなく泊まりたい方
- 軽井沢観光の拠点にしたい方
いかがでしたでしょうか。
大人も子供も楽しめる「軽井沢プリンスホテル ウエスト」に一度、
宿泊していただく事をおすすめします!
最後に宿泊予約できるリンクを貼っておきますので
よかったら宿泊してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント