
先日(5/25)、プロ野球 ロッテ 対 西武を観戦してきました!
今回はZOZOマリンスタジアムでは初めてバックネット裏の席で観戦する事ができました!
試合内容や座席の感想も含め、書いていますので
観戦の参考になれば嬉しいです!!!
今回観戦した試合
今回の試合情報はこちらです。
- 千葉ロッテマリーンズvs 埼玉西武ライオンズ 10回戦
- 球場:ZOZOマリンスタジアム
- 座席:内野指定席SS
- 料金:平日は6,000円程度、土日祝日は8,000円程度
- 天気:曇り
- 観客数:23,963人
とてもいい席でした!
バックネット裏からの観戦
グラウンドからの距離も近く、キャッチャーの補給音や打球音、投手の球の速さなど
迫力がものすごかったです!
また、外野からの応援をものすごく感じました!
特にライト側からの応援の迫力が凄まじい!!!これは選手も勇気づけられます!
立ち上がる機会もなく、席によってはテーブル席もあるので
ゆっくり観戦したい方におすすめです!
ただ太陽が隠れると寒く、日が差すととても暑いです。
なので体温調節できるような服装で観戦する事をおすすめします!
(晴れの日は日焼け対策も忘れずに!)
スターティングメンバー
千葉ロッテマリーンズ
- 藤原(右)
- 藤岡(二)
- 池田(一)
- 安田(三)
- 山本(左)
- 寺地(捕)
- ポランコ(指)
- 高部(中)
- 友杉(遊)
投:ボス
埼玉西武ライオンズ
- 西川(中)
- 源田(遊)
- 平沼(一)
- ネビン(指)
- 長谷川(右)
- 平沢(左)
- 外崎(三)
- 元山(二)
- 古賀(捕)
投:隅田
前日の試合で今井投手から鮮やかなタイムリーを打っている山本に注目してました!
ボスも隅田も好投手なので、投手戦になると予想。あんまり点は入らないかなぁと思っていました。
まずい、西武の選手あんまり分からない・・・と思っていたら、
ロッテから現役ドラフトで西武に移籍した平沢がなんと今シーズン初のスタメン!
会場全体から拍手と歓声が湧き上がり、盛り上がりました!
なんだか暖かい気持ちになりました。
試合内容
試合はロッテ 0-8 西武で負けてしまいました。当日の試合を振り返りましょう。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
西武 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 8 | 13 | 0 |
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 |
序盤
1~3回 オモテ
ボスが好投!タイミングが合っていないのか
見ていてなんだか全然打たれる気がしなかったです!
2、3回 ウラ
連打でチャンスまでは作るのですが、あと一本が出ない。
私の注目していた山本大斗選手にも一本でました!最高です!
ボスを援護してくれ〜!頼む!!!一点でいいからこの調子でいけば勝てるぞ!
相変わらず応援歌はやりませんが、押せ押せなムードでした!
中盤
4回 オモテ
ポテンヒットなど嫌なヒットが続き、ランナー2、3塁から外崎に2点タイムリー
早速のチャンスをものにする西武打線。さすがですね。
先制されてからなんだか攻撃の雰囲気が変わった気がしました・・・
5回 ウラ
ランナー1,3塁のチャンスを作りますが、三振と謎のディレードスティール?の
ダブルプレーでチャンスを潰します。
んー、なんだかうまく噛み合わない感じ。どちらにしろ三振痛いですね・・・
終盤
終盤はボスも徐々に捕まり始め、中継ぎ陣も踏ん張れずで立て続けに失点。
7回 ウラ
四球などでランナー満塁のチャンス!
安田のセカンドライナー。ヘルメット叩きつけてましたね。
打った瞬間は「抜けた!」と思ったんですけどねー
ファンのみなさんもストレスが溜まりますが、
安田選手の姿を見て相当ストレスが溜まっている感じがしました。
全体
気づけば、8点も取られていて攻撃もチャンスを作るものの次があるから!
と思っていたら完封されていました。
序盤のチャンスで一本出ていたらだいぶ試合の流れが変わっていたのかなと思いました。
去年の小川龍成のようなセーフティーのように、なんとしても出塁や繋ぐような意識が欲しいですよね。
終わってみるとやる事ができなかった、ストレスの溜まる試合だった気がします。
ただただ悔しい・・・
今回のグルメ
今回は一つの店舗で球場グルメを購入しました。
だいぶインパクトのあるお店なので気づきそうですが、3塁側にあるせいか今回初めて気づきました笑
GRAZY POTATO


2024年からオープンしているお店の一つで「フロア2 3塁側 Fゲート横」にある
インパクト抜群のポテト!
たくさんの種類の味があるので全味制覇してみたいですね!
対戦相手のチームよって限定の味を出している事もあるみたいです!
(そうなると味の制覇が大変になりますね・・・笑)
今回いただいたのは「サワークリーム&ワカモレ」950円
ソースがたっぷりで最後の最後まで味が濃い!美味しいかったです!
少ししょっぱさも感じたので食べる時は
何かドリンクも一緒に買って食べる事をおすすめします!
当日開催のイベント
日曜だったのでイベントたくさんでした!
~5月25日のイベント~
- 唐揚げ・餃子・ポテトフェス
- 「ビアカップタンブラー」プレゼント
- 「お口の恋人ロッテpresentsかむかむキシリトールDAY!」 ガムプレゼント
- MARINES KARAOKE PARTY
「ビアカップタンブラー」プレゼント
2025年度「TEAM26」有料会員を対象に先着7,700名に
2人の選手が描かれたタンブラーが貰えるイベントです!


スタジアムで購入するドリンクカップがちょうど収まるサイズです。
私たちもタンブラーが欲しくて当日の会場時間(12時)には到着できるように向かいました。
会場時間に到着すれば、タンブラーはまだ貰えました!よかった〜‼︎
タンブラーの受け取りの列に並んで調べてみると、事前に整理券がもらえるようでした笑
急いで行かなくとも整理券をゲットしていれば、安心して向かう事ができたようです。
今度からこのようなプレゼント配布がある時は調べて行きましょう!
唐揚げ・餃子・ポテトフェス
5月いっぱいでこちらのイベントは終了してしまいましたが、
グラウンドの周りがフード会場に!
全国の美味しいからあげ、餃子、ポテトが食べれます!

外から見ても楽しそう!
今回はタンブラーに一直線でドタバタだったため食べれませんでしたが、
また次の機会にゆっくり楽しみたいと思います!
いかがでしょうか。
タンブラーも貰えてイベント盛りだくさんでとても楽しかったです!
球場外にお店が並んでいるのであれば、野球観戦だけでなくても楽しめそうですね。
試合はとてもいい席で見る事ができましたが、内容は悔しい結果となってしまいました。
次の試合こそは勝ってくれると信じています!
最後にロッテ応援グッズのリンク先を貼っておくので、ぜひ一緒に応援しましょう!
コメント